
デリヘル スタンダード / 素人系

-
ゆき
みんなで共有する場所のルール
皆様が共有する場所はそれぞれあります!
待機場使用ルールについてお話し致します♪
基本的に待機中は、自由に過ごして頂いて大丈夫です。
例えば喫煙者・禁煙者と混合するスペースにて、禁煙者の前で気にせずバンバン吸っていたら、
それだけで気分を害してしまいます!
実は私も禁煙者なので煙草の煙やその辺に灰が落ちていたりすると気分が悪くなってしまいます!
だから待機場では換気扇の下でというのが、ルールになります!
もちろん!待機中は自由に寛いで頂くのが基本なので、厳しいルールなどは一切ありませんが、
みんなで使う場所はきれいに使用しルールを作っていき、
過ごしやすい環境づくりをしていきたいと私は思います!
自分が逆の立場だったらどうかな?など一度考えてみるのも
いいのでは?と考えます!
自分ルールではなく周りの人の事を考えた行動をしていればそれが正解なんだと思います! -
ゆき
あるよね~
ながら〇〇マジで止めた方が良いと実感(笑)
いや‥コンビニで携帯片手に買い物をしてたんですが、色々真剣な話しをしていたんですよ!
何が問題かて‥
幼稚園帰りの息子が、電話している事を良い事に(笑)
カゴにどんどんお菓子やら飲み物を入れられてたみたいで、気づかずレジへ…
気がついた頃には遅い話し(笑)
『やられたー』の一言!
お調子者の息子は、ニッコニコの超ご機嫌‥
そりゃそうだよね( ; ; )好きなだけ買えたんだから。
息子にしてやられた( ; ; )と思いました!
しかも超真面目な話しだったから仕方ないですねと言い聞かせ!
息子には甘々だから…
結局は、良いよと甘やかす笑
息子の謳い文句『ママ大好き❤︎』一撃でコテンパンですね。
ニコニコしながら言われたら、デレデレ。世のお母さん方もこんなんですかね?
負けない母になるのは、いつになる事やら、先が思いやられます!
ながら〇〇は、止めましょ〜笑
息子はいつの間にかコンビニの店長さんと仲良くなるし、子供って凄いなぁー
社交的な部分は、誰に似たのかな? -
ゆき
若干の憧れ
『くだらない』お話しもたまにはと思いながら、今日は語りたいと思います!
実は、お酒が苦手なゆきっち
飲めない事はないが、進んでまではという結構酒⚪︎コなんです(笑)
でも一度でいいから言ってみたい言葉があるんです\(( °ω° ))/
『とりあえずビールで!』
え?そんな事?って思うけど、やっぱりみんなビールを頼んでる最中‥
1人だけ甘いお酒からのスタートだから(笑)なんかね!
くだらないかも知れないが、ちょっとした憧れ♡
そもそもお酒飲めないから( ; ; )
いずれは、きっと(`・ω・´)
憧れというかやってみたい事や挑戦してみたい事!
みんなにもあるはずだよ(^O^)
先々を考え失敗したらどうしよう( ; ; )とか
不安が先にくるから一歩が踏み出せないんじゃないかな?
話しはそれてしまったが、正直やって見ないと分からない!が極論じゃないかな?
私も良く言われていますが、出来ないではなく、
出来る為にどの様な動きをするのかが、大事なんだよ\(//∇//)\
貴女なら『自分なら』きっと変われる!言い聞かせ行動してみてね。 -
ゆき
癒される
ふと思ったのだが‥何故?
美容室は、眠くなるんだろうか?
髪を触られたり、染めている最中何故か眠くなる(笑)
仕舞いには、完全に寝落ちしてしまった事もある!
ゆきが通っている美容室は、10年以上お世話になっている美容室だから、安心感が違う
だからかな?と思うんだが、不思議だよね\(//∇//)\
今回も寝ちゃいそうになって耐えるのに大変だった(╹◡╹)
美容室の様な癒しやリラックスモードなどの雰囲気を接客でも取り入れたらどうなんだろう?
と最近常には仕事に繋がる事を探している!
常に勉強って大事だよね?
最近受付をやらせてもらう機会が増え、お客様と会話をしながらやはり思う事があるよね?
需要と供給は、常に課題だと思っています!
お客様は、何を求めているのか?女の子は、ルールをしっかりと守りどこまで応えられるのか?
但し無理のない様にですよ!
それらを私達も常に求め探しています。時代に合わせたスタイルで、沢山稼ぎましょ! -
ゆき
寮について
当groupの寮について説明していきますね!
まずいつもキレイに使用して頂き感謝しております!
基本的に寮費は頂いておりますが、キャストさんが退室する際にある程度は、掃除をお願いしております!
もちろんその後スタッフが、清掃や最終チェック、消耗品の補充をしておりますので、ご安心下さい♪
また不備などが有りましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね!
何処のエリアでもそうなんですが、一般的なアパートを寮としているので、
基本的には1人一室が原則となっております!
もちろん家具家電は、ある程度揃えておりますので、出稼ぎの方でもお荷物一つで、身軽に来れちゃいます!
もちろんお友達と一緒にという事でも対応可能ですので、ご安心下さい♪
当groupが準備しているもの!
※寮により違いはありますので、ご了承ください!
テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、電気ポット、ドライヤー、アイロン(貸し出し可能)、テーブル、
座椅子or長座布団、暖房器、布団類
消耗品‥トイレットペーパー、ティッシュペーパー、
シャンプー、リンス(好みがある場合は、ご準備ください!)
事前に知っておきたい時は、是非ご相談くださいね。
8 / 475