おはヨッシー٩( 'ω' )
و
あたたたた…
あた、あた、あたったぁ~
って…ケンシロウのマネじゃなくて←いちいち古い
ドジャース対カブス戦の東京ドーム開幕戦チケットが
当たった~のです٩( 'ω' )
و
過去のイベントや現在の状況から、800倍~1000倍になると言われていて。
実際、先行販売の段階で、チケットサイトには30万人以上がアクセスを試み、販売開始と同時にサイトは混雑。
数日経ってからアクセスしても16万人待ちの状況の中。
当たってしまいました∑(゚Д゚)!!
ムスコ殿たちに報告すると。
今年の運、使い切ったな
…と言われました。
運は、徳を積めば、ツイてくる…と思うので、引き続き周りのサポートをしまふ٩( 'ω' )
و
過去のチケットの転売市場でも価格は高騰していて。
例えば、公式価格7000円の指定席Cが、転売市場ではなんと60万円にまで値上がりしている事例もあったので。
30倍でも売れそうな気はします。
チケットに名前が記載されていて。
入場時に、生年月日が記載されている公的身分証の提示が必要になることもあるので。
(米津玄師さんの時、免許証を提示しました)
転売は難しいと思いまふ。
ってか、一度でいいから、大谷翔平さんを見たかったから、私が行きまふ٩( 'ω' )
و
というワケで。3月のリフレッシュ休暇は。
3月19日
◾️ネットカフェ泊
になりそうです。
今月の帰省で現地査定してもらうので。
来月の帰省では売却の契約をしたいと思いまふ。
車検引き取り
(の間にニトリとランチ)
です。
うん、充実してる(と、自分に言い聞かせている)
頑張りまふ٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
昨日、高速道路の通行止でやむを得ずキャンセルになったリピ様、またお会いできる日を楽しみにしていまふ(^^)
(そんな遠くから来ていただいていたとは思わず、ビックリしました)
そして、こちらの受付を早めに終了させていただき、本職に出勤したのですが…
と言われたので。
って言ったら。
・・・
・・・
とスルーされました。
意味が伝わらなかったのかな?(;´Д`A
と言ってくれたらいいのに。
これで元ネタがわかった方は同世代です☆
と、衝撃的な記事を見かけました。
とSNSで話題になっているそうです∑(゚Д゚)!?
契約更新のタイミングで更新せずに退店…という図式だそうです。
そういったことが起きる可能性はありますね・・・。
名取のイオンのフードコートに寄った時は丸亀製麺以外は、お客さんがほとんどいませんでした。
私はタコの釜飯を食べたけど。
とてもじゃないですがお支払いできるようなテナント料ではなく…(-_-;)
維持するのもなかなか大変だと思いまふ。
ちなみに、飲食店の場合。
家賃、光熱費、利益などを出すようになるのですが…
【やればやるほど赤字】というお店もあるようです。
ホリエモンはビジネスの4原則として、
◾️小資本で始められる。
◾️在庫がない(あるいは少ない)
◾️利益率が高い
◾️毎月の定期収入が確保できる
「この4つの中で当てはまっている数が多ければ多いほど、そのビジネスはうまくいきやすい」と、言ってまふ。
先日、お茶をしたコンサル業の知人も。
と言っていました。
私は、調理師免許を持っているし、持ち帰り専門店なら、人件費も家賃もそんなにかからないし、在庫は自家消費出来る…という理由で、大好物の唐揚げのライセンスを2014年に取りました。
その後、唐揚げブームで一気にお店が増えたものの、閉店したお店も多いです。
高級食パンも同じですね。
あとは、わらび餅屋さん、タピオカ屋さん、カレー屋さんなど…一年やった?ってくらい短命なお店もありまふ。
って考えると。
長年、飲食店を続けることはスゴイことだと思いまふ。
外食の際は、ついついチェーン店を利用してしまいますが、個人のお店には頑張っていただきたいので、応援のために利用したいと思いまふ。
チェーン店と違って当たりハズレはあるけどね(^^;;
ドライブインみたいなお店も好きです٩( 'ω' )
و
おふくろの味に飢えているかも(^^;;
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
本日、本職の出勤要請のため、受付時間の変更があります。
16:00受付終了とさせていただきます。
ギリギリの場合、ロングコースはお受け出来かねますので、あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。
さて。
警報級の雪が降る、という予報が出て、場所によってはスゴイことになっております。
備えは大丈夫でしょうか?
また、雪が降り積もると、歩行時の転倒に注意しなくてはなりませぬ。
【靴底にあるものを貼るだけで滑りにくくなる】という2018年のツイートが話題になっていまふ。
そのあるものとは…
だそうです∑(゚Д゚)!!
どこに貼るかは、画像をご覧くださいまし。
実際にケアリーブで、やってみた方によると、本当に滑りにくくなったとのこと。
雪の日は、ペンギン歩きしている私ですが、試してみたいと思いまふ٩( 'ω' )
و
画像は、上のムスコ殿が、男性不妊検査を受けた弟に勧めた【加藤鷹のパンツ】です。
フンドシ推奨とは言え、これはキャン玉圧迫されるから、アカンやろ(ー ー;)
と思ったら、変態仮面でした∑(゚Д゚)!!
加藤鷹と変態仮面、どっちが元祖なのでしょうか?
それとも。
という方、いらっしゃいましたら、ぜひ拝ませてくださいまし。
ちなみに、加藤鷹のパンツのモッコリ部分には【戯】と書いてありまふ。
戯れる…いいですねぇ~
寒いけど、ぜひ戯れませう٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
昨日のムスコ殿の検査の結果。
半年後、また検査になりました(;´д`)
それまでに3~4kg落としてください…とのこと。
まだ余裕だと、帰りに寄ったスーパーで、団子やら、ポテチやら、コーラやら買ってました(>_<)
私の買い物分(約5,000円)もアッシーのお礼に…と払ってくれました∑(゚Д゚)!!
また値上がって、5kg4,000円超だったから、買い控えてしまいました。
【盛りすぎプレミアムロールケーキ】を買いました٩( 'ω' )
و
クリーム多すぎ…生地の量がそのままだから、最後はクリームだけ食べることになりました。
バナナがあれば、バナナにつけたのに…(>_<)
クリーム好きの人にオススメです。
さて。
が令和6年度から始まったそうです。
うちのムスコ殿が入籍したのが、補助金が始まる前の令和5年なので、申し込み対象外なのです(>_<)
これから、結婚の予定がある方は、補助金をいただけるように、段取りを組んだ方がよきです。
が新たに発生しなかったから、どちらにしても、対象外だったかもしれませぬ(;´Д`A
でも、ハハえもん、諦めませぬ。
の25万円の助成金にチャレンジしまふ٩( 'ω' )
و
この事業は、既存住宅の流通を促進し、若年層の仙台市への定着を図ることを目的として、仙台市内に一戸建ての住宅を取得した若年世帯又は子育て世帯に対し、助成金の交付等により、子育てしやすい良好な住宅への住み替えを応援するために実施するもので。
うちの場合【25万円】もらえるかもしれないので、6月以降、チャレンジしてみまふ。
エコキュート補助金(10万円)など。
利用出来そうなのがあるので、ハハえもん申請代行しまふ٩( 'ω' )
و
利用できるモンは利用するのだ☆
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
おはヨッシー٩( 'ω' )
و
今日は、 ◾️ムスコ殿(上)の病院に付き添い ◾️車検持ち込み ◾️本職です。
昨年の今ごろ、ムスコ殿(上)が、原因不明の微熱とダルさが続いて。
ということで、今日は検査で行きまふ。
ムスコ殿、いい歳なんだけどね(ー ー;)
私がいると、何かあった時に安心…という理由で、運転&付き添いしまふ。
さて。
大手コンビニチェーンのローソンさんは
2024年2月、同6月と3回にわたり実施してきましたが。
今日から第4回のキャンペーンが始まりまふ。
今回は、史上最大となる31品目をひっさげ、今まで以上の「盛りすぎチャレンジ」を開催するとのこと∑(゚Д゚)
「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」
「盛りすぎ!満腹濃厚豚ラーメン」
が登場します。
これはちょっと嬉しいですね(^▽^)/
・ザク!サク!クランチチョコ
が順次登場する予定です。
デカ盛りで食べてみたい商品はありますか?
私は期間中、何回かカフェラテを飲もうと思いまふ。
とりあえず今日は、プレミアムロールケーキがあるか、病院内にあるローソンを覗いてみます٩( 'ω' )
و
ではでは。
今日もゴキゲンな1日を♫
よしえでした。
店名
仙台人妻セレブリティー仙台 名取